新着情報
記事一覧
大阪・関西万博にて出展した「お菓子で世界にスマイルプロジェクト」 「EXPO 2025 バーチャル万博 ~空飛ぶ夢洲~」にて期間限定復活が決定!
2025.10.7 メディア情報
リアル会場での開催時には2万人を超える来場者が訪れ、「また開催してほしい」という大きな反響をいただきました。そしてこの度、来場者からのご要望に応える形で、2025年10月7日(火)~13日(月)の間、大阪・関西万博「EXPO 2025
やすい!店舗情報
2025.8.25
【大阪府】
武庫川女子大学で「お菓子で世界にスマイルプロジェクト」が紹介されました。
2025.7.18 メディア情報
大阪・関西万博で7月2日から7月6日まで展示されていた「お菓子で世界にスマイルプロジェクト」が武庫川女子大学のホームページで紹介されました。
【大阪・関西万博出展】お菓子で世界にスマイルプロジェクト実施報告書大阪・関西万博
2025.7.11
大阪・関西万博内において、日本のお菓子を伝統文化の1 つと捉えて、過去、現在、未来に分けて日本のお菓子メーカー約50 社が力を合わせ、日本のお菓子の魅力を見る、触る、食べるという体験を通じて伝えた「お菓子で世界にスマイルプロジェクト」
大阪・関西万博出展中の「お菓子で世界にスマイルプロジェクト」がニュース記事になりました!
2025.7.3 メディア情報
2025年7月2日~同年7月6日、大阪・関西万博に一般参加催事として出展中の「お菓子で世界にスマイルプロジェクト」が各メディアで取り上げられました。 「お菓子で世界にスマイルプロジェクト」万博出展の概要はこちら▼
大阪・関西万博 ジャパンデーでパレードに参加決定
2025.6.30
大阪・関西万博で、7月3日(木曜日)を日本のナショナルデー(ジャパンデー)としており、公式式典・公式催事に加え、同日に会場内でパレードを実施します。 今回「お菓子で世界にスマイルプロジェクト」も参加することが決定いたしまし
大阪・関西万博7/2~7/6出展「お菓子で世界にスマイルプロジェクト」現代ゾーンは菓子メーカー26社がお菓子の魅力をアートで表現
2025.5.15
2025年7月2日~同年7月6日、大阪・関西万博に一般参加催事として出展する「お菓子で世界にスマイルプロジェクト」(所在地:大阪府摂津市、代表神吉一寿)の現代ゾーンに参加する企業26社が決まり、お菓子のアート作品を23点展示します。現
1月リニューアルオープン【お菓子のデパートよしや 淡路お菓子館】
2025.3.5
お菓子や海産物などを扱う土産物専門店『淡路お菓子館』が今年1月にリニューアルオープンしました。 店舗のおよそ半分を占める駄菓子売り場には10円から買える駄菓子や懐かしのおもちゃ、知育菓子、話題のグミなど600品以上がライ
大阪・関西万博 お菓子で世界にスマイルプロジェクトとして出展決定
2025.1.27 メディア情報
「よっしゃ 関西三都名物チョコ」が12月14日に発売されます
2024.12.13 メディア情報
西の名物をキャラクター化し、組み立て式のパッケージに入った「よっしゃ 関西三都名物チョコ(12 個入り 1,058 円(税込))」を2024 年 12 月 14 日(土)
お菓子のデパート よしや